おばあちゃんの鶏レバー佃煮は世界一美味しいです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらったレシピをメモ。
材料
- 鶏肝 1パック
- 生姜 丸々1つ
- サラダ油 大さじ2
- 酒 大さじ3
- 水 100ml
- だしの素 大さじ1
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ6
作り方
-
1
鶏肝を水に浸して血抜きする(10〜20分ぐらい)
-
2
鶏肝を水から出して、大きめにぶつ切りする
-
3
沸騰した水に鶏肝を入れて、7分ほどさっと茹でる
-
4
茹でてる間に生姜を切る
-
5
茹で上がった鶏肝をザルにあげ、一度水ですすぐ
-
6
サラダ油を鍋に入れて生姜を炒めた後、鶏肝を炒める
-
7
酒、水とだしの素、みりん、砂糖、醤油をぐるっと入れる
-
8
味見をしながら調味料を調整して、煮詰めて水気がなくなったら完成
コツ・ポイント
分量はだいたいです。おばあちゃんに聞いても、「ぐるっと入れる」しか言わないです。きっと長年の勘です。