レシピID:18887471 の、もち米を炊飯器で炊くバージョンです
材料
- もち米 500g
- 水 700ml
- 砂糖 100g
- 強力粉 500g
- 水 1350ml
- つぶ餡 750g
- 水 50ml
作り方
-
1
もち米を洗い、水に30分浸した後、軽く水を切る
-
2
炊飯器にもち米を入れて、水700mlで炊く
-
3
強力粉と水1350mlをまぜ、濾し、1/4と3/4に分ける
-
4
もち米が炊けたら砂糖を入れて、少し冷まして、(3)の1/4を入れて混ぜる
-
5
(3)の3/4に、つぶ餡と水50mlを入れ、混ぜる
-
6
オーブンペーパーを敷き、(4)を1/5入れて500Wレンジで3分後、(5)を1/5入れてならして500Wレンジで7分
-
7
生っぽくなかったら、完成
-
8
(6)を5回
コツ・ポイント
容器に入れる前に、生地はよくかき混ぜて下さい。
冷してお召し上がり下さい。
冷蔵保存2日目に餡層がパサついた為、餡とういろう生地の比率を変更(2018.9.21)
忘れてました。レンジにはふんわりとラップして下さい(2018.9.27)
冷してお召し上がり下さい。
冷蔵保存2日目に餡層がパサついた為、餡とういろう生地の比率を変更(2018.9.21)
忘れてました。レンジにはふんわりとラップして下さい(2018.9.27)