おにぎり専門店ぼんご風卵黄そぼろおにぎり

卵黄醤油漬けは冷凍することで別格に美味しくなります!卵の冷凍、卵黄の漬けに2晩かかりますが、この手間をかける価値アリ♪
このレシピの生い立ち
お店のようなおにぎりを自宅で気軽に食べたいと思って考案しました♡

材料

  1. ごはん 200g
  2. のり 2枚
  3. 食塩 適量
  4. 〜お好みの具材〜  
  5. ◎肉そぼろ  
  6. 鶏ひき肉 50g
  7. ★醤油 小さじ1
  8. ★酒 小さじ1
  9. ★みりん 小さじ1
  10. ゴマ油(または植物油) 適量
  11. ◎卵黄醤油漬け  
  12. 冷凍卵黄 1個
  13. めんつゆ 卵黄が浸る程度
  14. ◎いくら 30g

作り方

  1. 1

    温かいごはん70gをまな板の上に乗せる

  2. 2

    三角に成形して、真ん中にくぼみを作りお好みの具材を中に入れる用とトッピング用にわけて、中に入れる用をくぼみの中央に乗せる

  3. 3

    〜究極に美味しい卵黄の作り方〜

    卵を殻のまま一晩冷凍庫で凍らせ、翌日解凍した卵黄をめんつゆに一晩つけておく

  4. 4

    〜絶品肉そぼろの作り方〜

    フライパンに少量の油を入れ、鶏ひき肉と★を入れて火が通るまで炒める

  5. 5

    残りの30gのごはんを乗せて、まな板の上でふわっと三角に成形する

  6. 6

    塩を適量手につけて、力を入れずに三角に軽く握る

  7. 7

    のりを巻いたら、上を向けてトッピング用に残しておいた具材を乗せてできあがり

コツ・ポイント

まな板の上にごはんを置いてできるだけ握らないことがお店のようなふわふわのおにぎりを作るコツ♪

Tags:

◎いくら / ◎卵黄醤油漬け / ◎肉そぼろ / ★みりん / ★酒 / ★醤油 / 〜お好みの具材〜 / ごはん / のり / めんつゆ / ゴマ油(または植物油) / 冷凍卵黄 / 食塩 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません