おとなのポテトサラダ

ベーコン&ツナ入り、黒コショウを利かせた、大人味のポテトサラダ。相方も絶賛の、あたしんちの定番レシピです♪このレシピの生い立ち十八番のポテサラ。野菜が入ったり、ペーストみたいに柔らかいポテサラが昔から好きになれず、自分の食べたいのを作ったらこうなりました。その辺のお惣菜よりおいしいと自負してます(笑)普段はこの倍くらい作るんですが、今回は節約Ver.☆

  1. じゃがいも 3個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ツナ缶 1缶(80g)
  4. ベーコン 1枚
  5. マヨネーズ 大さじ3
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. 塩・黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの土を落とし、よく洗って皮ごとゆでる。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、塩で軽くもむ。ボウルに玉ねぎ・酢・オリーブオイル・塩・黒コショウを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    じゃがいもが煮えたら、鍋から取り出して皮をむく。縦半分にし、1cmの半月切りにする。(熱いうちに手早く!!)

  4. 4

    ②のボウルにじゃがいもを入れ、マヨネーズを加えて、イモのかたまりを切るように混ぜる。

  5. 5

    ④に油を切ったツナ缶、カリカリに炒めたベーコンを入れ、ざっくりと混ぜ合わせる。味を見ながら塩コショウをして、完成♪

コツ・ポイント皮ごとゆでることでホクホク感が増します。じゃがいもが熱いうちに混ぜないと味が染込まないので、がんばって手早く剥きましょー☆混ぜるときにつぶし過ぎないように注意。ちょっとカタマリがあるくらいがおいしいと思います。

Tags:

じゃがいも / オリーブオイル / ツナ缶 / ベーコン / マヨネーズ / 塩黒コショウ / 玉ねぎ /

これらのレシピも気に入るかもしれません