おでんの練り物で和風ペペロンチーノ

作りすぎたおでんのリメイクに、冷蔵庫の整理に、休日のランチに最適な簡単パスタです。
このレシピの生い立ち
おでんが余ったので、何かにリメイクできないかと思い作ってみました。

材料

  1. パスタ 150g
  2. にんじん 5cmくらい
  3. キャベツ 5枚
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. しいたけ 2個
  6. 練り物 好きなだけ
  7. ほんだし 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. オリーブオイル 適量
  10. すりおろしにんにく 大さじ1
  11. 鷹の爪 お好みで
  12. パスタのゆで汁 少々

作り方

  1. 1

    野菜を切る。

    しいたけ・人参・玉ねぎ→薄切り

    キャベツ→ざく切り

  2. 2

    練り物を切り、パスタを表示時間より1分ほど短くゆでる。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、温まったらオリーブオイルとにんにく、鷹の爪を投入。

    ニンニクの香りがでるまで炒める。

  4. 4

    3のフライパンに野菜・練り物を投入し、炒める。

  5. 5

    4のフライパンに茹でたパスタとゆで汁を入れ、ほんだし・醤油で味付けする。

コツ・ポイント

野菜は何を入れてもおいしくできます。

Tags:

しいたけ / すりおろしにんにく / にんじん / ほんだし / オリーブオイル / キャベツ / パスタ / パスタのゆで汁 / 玉ねぎ / 練り物 / 醤油 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません