この季節、なにかと出る大根の皮。きんぴらにする程の量もないし・・・っていう時におすすめです。
このレシピの生い立ち
大根の皮が余ったので、エイプリルさんのソムタム風サラダを作りたかったんですが、材料が足らなかったので、家にあるもので和風の和え物を作りました。
材料
- 大根の皮 1/2本分
- サラダオイル 小さじ1
- 酢 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 塩 少々
- すりごま 大さじ1~たっぷり
- 鷹の爪 1/2本
作り方
-
1
大根の皮は千切りに、鷹の爪は種をとって輪切りにする。
-
2
ボールに大根の皮を入れ、まずサラダオイルのみを入れてよく混ぜる。
-
3
酢、醤油、塩を入れて味を調える。
-
4
最後に、すりごまと鷹の爪を入れて和える。
-
5
食べるまで冷蔵庫で冷やして味をなじませる。
コツ・ポイント
先にサラダオイルをまぶすことで、時間がたっても、大根の皮のパリパリ感が残ります。