ビールに合うだけでなく,栄養のバランスもよいですよ~☆。このレシピの生い立ち本当はささみ+きゅうり+中華クラゲの和え物を作りたかったのですが,スーパーに中華クラゲがありませんでした。そこで,キムチで代用したところ思いの外美味しかったのでレシピにしました。
- 鶏ささみ 3本(約150g)
- きゅうり 1本
- キムチ 100g~
- ごま油 小さじ1
作り方
-
1
ささみは筋を取ってから茹でる。荒熱がとれてから手で裂く(荒熱をとるのは冷蔵庫でOK)。
-
2
きゅうりは斜めに薄切りにし,さらにせん切りにする。キムチは2cm角に切る。
-
3
ボールに材料をすべて入れ,よく和える。冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
-
4
★2013/10/23★4個目の話題入りをしました。作って下さったり閲覧して下さった方,ありがとうございました。
-
5
g_pearlさんより「冷麺やそうめんの具にしても美味しいかも☆」とご提案を頂きました,写真は素麺,すごく美味しかった!
コツ・ポイントささみは加熱しすぎると硬くてぱさつくので,様子を見ながら茹でて下さい。茹でて白くなったささみの端を菜箸で掴んでみて,ささみ全体が鞭みたいにしなるようになったら結構です。棒のようにカチカチに硬くなったら茹ですぎです(泣)。