市販の穂先メンマで作る簡単・美味しい♡中華風和え物です。
このレシピの生い立ち
穂先メンマを買った時によく作るメニューです。
材料
- ささ身 2本
- 穂先メンマ(市販の味付きの物) 100gくらい
- きゅうり 1本
- 鷹の爪 1/2本(輪切り)
- 塩コショウ 少々
- 醤油 少々
- 白ゴマ 少々
作り方
-
1
主な材料
-
2
ささ身は筋を取り塩コショウ少々と酒(分量外)を振ってしばらくおく。その後ひたひたのお湯で茹でてそのまま冷ましておく。
-
3
きゅうりは縦半分に切り、2,3ミリの斜め薄切りに。茹でて冷ました ささ身は食べやすくほぐす。
-
4
ボウルに穂先メンマとほぐした ささ身、鷹の爪の輪切りを入れて和える。食べる直前にきゅうりを加え、醤油少々で味を調える。
-
5
全部和えたら小鉢などに盛り白ゴマ少々を振る。
コツ・ポイント
☆きゅうりは和えてから時間がたつと水分が出てくるので食べる直前に加える。
☆ささ身のかわりにノンオイルのツナ缶でも♡
☆ささ身のかわりにノンオイルのツナ缶でも♡