おつまみ唐揚げ

砂糖を加えても美味しいですが加えない方が濃いめでお酒のつまみになります!!このレシピの生い立ち大好物を自分でも作りたくて(^^)

  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 塩胡椒 適量
  3. 醤油 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. おろしにんにく 1cm
  6. おろししょうが 2cm
  7. 片栗粉薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉に包丁で切れ目いれる(フォークで刺しても)

  2. 2

    塩胡椒、酒、醤油、おろししょうが、おろしにんにくをいれて漬け込む

  3. 3

    30分ほど冷蔵庫で漬け込む

  4. 4

    片栗粉を袋にいれ、肉もいれ、混ぜる

  5. 5

    さらに、多めの薄力粉も同様にまぶす

  6. 6

    180度くらいの油で揚げ焼きしていく2分くらい

  7. 7

    余熱で5分おく

  8. 8

    その後さらに180度以上に熱した油で2分くらい揚げる

コツ・ポイント片栗粉をまぶし一度手で余分な粉を落とした後に薄力粉を多めにまぶしてください!その方が衣がカリッとします!

Tags:

おろししょうが / おろしにんにく / 塩胡椒 / 片栗粉薄力粉 / / 醤油 / 鳥もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません