おつまみにボイル済みもつを使ったもつ煮

もつのコクと、それを吸い込んだ大根他野菜が味わい深いですこのレシピの生い立ちスーパーでレトルトもつ煮が無かったので、いっそ作ってしまおう!と思いやってみました

  1. ボイル済み豚もつ 300g
  2. 大根 10cm
  3. にんじん 1本
  4. ねぎ 一本
  5. こんにゃく 1枚
  6. 750cc
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. 大さじ1.5
  9. 砂糖 大さじ1
  10. しょうが 1片
  11. みそ 大さじ5

作り方

  1. 1

    もつの下処理1塩をまぶして揉み、流水で汚れを洗い流す

  2. 2

    もつの下処理2沸騰した水でモツを3分程下茹でし、茹で汁をすてる。もう一度同じように3分茹でて、再度煮汁を捨てる

  3. 3

    大根・にんじんは幅5ミリの銀杏切りにする。ネギはななめに切る、緑の部分も匂い消しに使うため同様にきる。

  4. 4

    こんにゃくも幅5ミリ程度に切る

  5. 5

    もつ煮、大根、にんじん、こんにゃく、ネギ、しょうが、味噌以外の調味料、水を入れて30分煮込む

  6. 6

    味噌を入れて、10分追加で中火で煮込んで少し煮詰めて完成

  7. 7

    お好みで一味唐辛子などをトッピングされても美味しく頂けます

コツ・ポイントボイル済みもつでも下処理した方が臭みがなくて、たべやすいと思います。一度に大量にできてしまうのでおつまみだけだと消費しきれないので、子供も食べやすいようにクセを少なくしてます

Tags:

こんにゃく / しょうが / にんじん / ねぎ / みそ / ボイル済み豚もつ / 大根 / / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません