人の集まりの多い時期 作っておくと便利なのが、シナモンアーモンド。シナモン風味とカリッとした食感が人気です。
このレシピの生い立ち
身体にもいいアーモンドは 1日10粒程度食べるといいとのこと。ちょっと手を加えて シナモン風味にすると ワインのおつまみにもなります。甘さ控えめ カリッとした食感が楽しめます。
材料
- アーモンド 200㌘
- グラニュー糖 60㌘
- シナモンパウダー 小匙1強
- 水 大匙2
作り方
-
1
アーモンドを150℃のオーブンで、10分程度ローストしておく。
-
2
厚手の小さ目の鍋に、グラニュー糖 シナモンパウダー 水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、混ぜないで2分煮詰める。
-
3
泡が小さくなり、飴状になる手前で 一気に ローストしたアーモンドを投入。すぐに火を止め手早くかき混ぜる。
-
4
砂糖が白っぽく結晶化したら バットに取り出して 広げて冷ます。
-
5
冷めたら 乾燥剤を入れた缶の中に入れて保管するといい。
コツ・ポイント
蜜を沸騰させてたら 火を弱めてから 混ぜないで煮詰めること。手早くアーモンドを投入したら すぐに火を止め バットに広げて 冷ましましょう。