おつまみにはんぺんの梅しそチーズ巻き

酒のつまみに。。。すぐ出来ますよ。。。
このレシピの生い立ち
おつまみが食べたくて作りました
2023.04.22

材料

  1. はんぺん 1枚
  2. 梅干し 適量
  3. とろけるチーズ 少々
  4. 紫蘇 8枚

作り方

  1. 1

    はんぺん一枚を8つ切りにして、梅干しをちぎってのせる。種の周りの梅肉も指で出来るだけ取って乗せてね。。

    • おつまみに はんぺんの梅しそチーズ巻き作り方1写真
  2. 2

    そこにチーズを乗せちゃうのですが量はお好みでどうぞ。。

    • おつまみに はんぺんの梅しそチーズ巻き作り方2写真
  3. 3

    茎を取らない紫蘇を巻くんだよね。。茎、食べれます。この時点で巻き終わったものはお皿に乗せる

    • おつまみに はんぺんの梅しそチーズ巻き作り方3写真
  4. 4

    シリコンラップをしてレンチン600ワット1分ではい完成。。お疲れ様でした

    • おつまみに はんぺんの梅しそチーズ巻き作り方4写真
  5. 5

    紫蘇の色が変わりやすいしはんぺんが縮むので、すぐ食べた方がいいと思います。。。

    • おつまみに はんぺんの梅しそチーズ巻き作り方5写真

コツ・ポイント

なし

Tags:

とろけるチーズ / はんぺん / 梅干し / 紫蘇

これらのレシピも気に入るかもしれません