調理時間:約40分+一晩鶏胸肉や他のお肉でも使える調理法ですかね♪密閉して調理するのでしっとり柔らかに仕上がります♪このレシピの生い立ちサッパリしたお肉料理が食べたかったので!
- ☆鶏もも肉 1枚
- ☆にんにく 1片
- ☆オリーブオイル 小さじ2
- ☆ローズマリー 小さじ1
- ☆塩 小さじ1
- パセリ お好みで
作り方
-
1
鶏もも肉1枚を適当な大きさに切り、フォークでぶすぶす刺します。
-
2
にんにく1片を薄くスライスします。
-
3
袋に☆で示した材料をいれて軽く揉みこみます。
-
4
ジップロックに入れ、冷蔵庫で一晩寝かせます。
-
5
翌日にお肉を取り出し、ラップに包みます。
-
6
ジップロックに、ラップに包んだお肉をいれてお鍋で沸かしたお湯に入れます。
-
7
たまにお肉を裏返して全体に火がとおるようにします。(目安:片面弱火15分程度)
-
8
ローズマリーをさっと振り落とし、切ってお皿に盛り付ければ完成です♪お好みでパセリを散らしてもいいかもですね♪
コツ・ポイント・手順「5」でラップに包みなおしましたが、耐熱性の袋をはじめから使っていればそのままお鍋にドボンできますね♪・鶏肉にしっかり火が通るよう長めにお鍋に入れておいた方がイイかもですね(⌒∇⌒)切った後に赤みの部分があればレンチンしましょう!