おせちリメイク簡単黒豆ピザトースト

おせち料理で余りガチな黒豆。甘さを抑えて、ちょっぴり辛いピザトーストでリメイクします。黒豆があっという間になくなりますよ
このレシピの生い立ち
実家のおせち料理で、大量にもらう黒豆。そのまま食べると甘くて飽きてしまうので、なんとか違う味付けができないか考えた末、このレシピに繋がりました。

材料

  1. 食パン(8枚切り) 2枚
  2. マヨネーズ 大さじ1(+お好み)
  3. カラシ(チューブ) 小さじ1
  4. スライスチーズ(とろける) 2枚
  5. 粉チーズ お好み
  6. コショウ お好み
  7. 黒豆・煮豆 パン一面に乗る程度

作り方

  1. 1

    マヨネーズ大さじ1と、カラシ小さじ1を混ぜて、2枚のパンの片面にそれぞれ塗ります。

    • 【おせちリメイク】簡単♪黒豆ピザトースト作り方1写真
  2. 2

    黒豆・煮豆を、パンの上一面に広げるように乗せます。

    • 【おせちリメイク】簡単♪黒豆ピザトースト作り方2写真
  3. 3

    スライスチーズを乗せ、お好みでマヨネーズ、コショウ、粉チーズをかけます。トースターで8〜10分程度焼いて完成です

    • 【おせちリメイク】簡単♪黒豆ピザトースト作り方3写真

コツ・ポイント

マヨネーズとカラシは、ムラの無いように混ぜてください。トースターの温度は「高(200〜℃)」で、焼き具合を見ながら焼いてください。適度に焦げ目があると美味しいです。

Tags:

カラシ(チューブ) / コショウ / スライスチーズ(とろける) / マヨネーズ / 粉チーズ / 食パン(8枚切り) / 黒豆・煮豆

これらのレシピも気に入るかもしれません