おせちが華やぐ一品です。紅白のカブで作るとおめでたいです。箸休めにも良いです
このレシピの生い立ち
紅白なますよりかぶの方が好きなので
材料
- こかぶ 4個
- ゆず 適量
- 唐辛子 適量
- かんたん酢 50cc
- 昆布 1枚
作り方
-
1
こかぶをさいばしで挟んで下まで切らないようにして格子に切り込みます
-
2
海水ほどの塩水を作ってそこにかぶを1時間ほど漬けます
-
3
水洗いしてしっかり絞ったかぶをポリ袋に入れます
-
4
ゆず、唐辛子の種をとった輪切り、かんたん酢、昆布を入れて揉んで口を閉じて半日したらできます
コツ・ポイント
さいばしを使って下まで切らない事