小腹が空いた時に、安く買いだめしておいた
レトルトの雑炊を使って
簡単に味付けを付け加えるおじや。
このレシピの生い立ち
子供の頃に母親が良く作ってくれたおじや。
私はレトルトの雑炊で簡単に作って食べます。
材料
- レトルト雑炊 1袋
- 卵 1個
- 白だし 20cc
- 水 30cc
- 醤油 大さじ1
作り方
-
1
鍋にレトルト雑炊を全て入れて
火にかける -
2
白だし・水・醤油を入れて混ぜる
薄味が好みなら醤油を減らす。 -
3
沸騰してきたら、卵を溶いて入れ混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
鍋に開けた後、袋の中に少し残ってるので
もったいないから、分量の水とかを入れて
クチャクチャと揉んで鍋に入れます。
風邪気味の時や、生姜が好きなら
チューブの生姜を好きだけ入れたら
身体が温まるよ。
もったいないから、分量の水とかを入れて
クチャクチャと揉んで鍋に入れます。
風邪気味の時や、生姜が好きなら
チューブの生姜を好きだけ入れたら
身体が温まるよ。