・秋の味覚を楽しめる・甘くて美味しい・凍らして弁当に入れてもOK
- さつまいも(大) 1本
- 塩(鍋に入れる) 少々
- 水(鍋に入れる) たっぷり
- 砂糖(鍋に入れる) 大さじ4
- 蜂蜜(鍋に入れる) 大さじ1
- 味の素瓶タイプ(鍋に入れる) 3振り
- ベーコン 120 g
- ●胡椒(あれば粗挽き) 少々
- ●塩 少々
- ●バター 20g
- ○卵 1個
- ○小麦粉 大さじ7
- ○水 大さじ7
- パン粉 適量
作り方
-
1
さつまいもを輪切りに切ります
-
2
鍋に水をたっぷり入れて塩とさつまいもを入れて中火に茹でます
-
3
その間ベーコンをみじん切りに切ってフライパンで炒めますこの時に●を混ぜます
-
4
ベーコンが焼けたらフライパンにまだ入れたまんまにするか、皿に移してください
-
5
さつまいもが煮えたらボールに移して潰してください
-
6
さつまいもを潰したらベーコンを混ぜ合わせ平らにしてくでさい
-
7
素材を合わせたボールを冷蔵庫の中に1時間冷やしてください
-
8
1時間経ったら冷蔵庫から出してコロッケだねを丸めて形を作ってください
-
9
形は楕円形にして真ん中を少し凹ませてください
-
10
○を合わコロッケだねをつけて、次にパン粉をつけてください
-
11
油をたっぷりフライパンか、鍋に入れて180度くらいになるまで待ってからコロッケを揚げます
-
12
裏表確認しながら綺麗にきつね色まで揚がったら完成です
コツ・ポイントバターに合う具材を合わせたのでコーンやアスパラを細かくして入れたりなどをしたもオススメです♬