おこげが美味しいフライパンで作るヘルシーなパエリア風のごはんです♪このレシピの生い立ちお米を洗いわすれた時に♪あるもので簡単にフライパンでパエリア風なごはんを作ろうと思って♪
- 米 2合
- トマト 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- えのき 1/2袋
- 豚ミンチ 80g
- アスパラガス 5〜6本
- 水 400cc
- 固形コンソメ 1個
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆塩 小さじ1/2弱
- ブラックペッパー 少々
- レモン お好みで
作り方
-
1
アスパラガスは3センチ幅に切る。玉ねぎ、えのきをみじん切りにする。トマトはさいの目切りにする。米は洗って水を切っておく。
-
2
分量の一部の水を100ccほどチンして、固形コンソメを溶かしておく。
-
3
フライパンに豚ミンチをいれて中火でよく炒めてから、玉ねぎ、えのき、米を入れてさらに炒める。サラダ油はいりません♪
-
4
2と残りの水、☆印をすべて入れて混ぜ、トマト、アスパラをのせる。蓋をして中火で8分、弱火で7分。火を止めて10分蒸らす。
-
5
最後にブラックペッパーをかけて、お好みでレモン汁をしぼってね♪おこげが美味しいよ♪
コツ・ポイントミンチはよく炒めた方がカリッとうま♪フライパンにあう蓋がなけれはアルミホイルをかぶせてね♪私はいつもアルミホイルです♪塩加減はお好みで調整してね♪アスパラガスの固い部分は切り落としてね♪