作り方はコロッケと同じような要領でできます!!ヘルシーに作れますよ。
このレシピの生い立ち
おからを買ったのとコロッケが食べたかったのでおからコロッケってそういえばあるなと思って作ってみました。
材料
- 材料 分量
- 乾燥おから 50g
- 水 150cc
- 牛乳 50cc
- じゃがいも 2個
- ツナ缶 1缶
- コーン 適量
- 塩・こしょう 少々
- 食パンもしくはパンのみみ 2枚分ぐらい
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- 油 適量
作り方
-
1
じゃがいもをゆでて皮をむき、熱いうちにつぶす。
乾燥おからを水と牛乳で浸しておく。 -
2
1を混ぜ合わせ、油をきったツナ缶とコーンを混ぜ塩・こしょうで味付けし小判形にまとめる。(10個前後作れます)
-
3
パン粉を作ります。
食パンか耳をフードプロセッサーで細かくする。パン粉出来上がり。小麦粉→卵→パン粉の順につける。 -
4
油で揚げて出来上がり!!
コツ・ポイント
今回パン粉は作りましたが、市販のものでも十分OKです。油で揚げるとしましたが、うっすら入れるぐらいで焼くような感覚で今回は揚げてみました。さっくりできます!!