おからワッフル

おやつにも、ブランチにも。イーストを使っていないので、ワッフルメーカーを温めている間に準備できるほど簡単です★このレシピの生い立ち「おからパウダー」をブレンドしてみたら、ヘルシーでさっくりした感触に焼き上がりました。

  1. 小麦粉(薄力粉) 100g
  2. おからパウダー 50g
  3. 玉子 2個
  4. 三温糖(砂糖でも可) 大さじ1
  5. 牛乳(豆乳でも可) 150cc
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. シナモンパウダー(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに玉子を割入れ混ぜる。そこにおからパウダー、小麦粉、三温糖、ベーキングプダーを入れる。

  2. 2

    1に少しずつ牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。多少ダマになってても気にしない(笑)お好みでシナモンを。

  3. 3

    ワッフルメーカーを熱し、焼き面にバターまたは油(分量外)を塗り、2を適量流し込み焼けば完成。

  4. 4

    甘さはかなり控えめなので、お好みでメープルソースやホイップクリームをトッピングしても。

コツ・ポイント大豆の匂いが気になる方は、シナモンパウダーやバニラエッセンスを入れるといいかも。生のおからを使用する場合は、牛乳を減らして水分量を調整してください。

Tags:

おからパウダー / シナモンパウダー / ベーキングパウダー / 三温糖 / 小麦粉 / 牛乳 / 玉子

これらのレシピも気に入るかもしれません