缶詰とおからパウダーで
変り種卯の花が簡単に!
保存が効く缶詰とパウダーだから
食べたい時に作れてとっても便利♪
材料
- いなば とりそぼろとバジル 1缶(75g)
- おからパウダー 20g
- パプリカ(赤黄) 1/2
- オリーブオイル 大さじ1
- 水 180cc
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
- 酒 大さじ1
- うずらの卵 5個
- バジル(ドライorフレッシュ) 飾り用 適量
作り方
-
1
いなば
『とりそぼろとバジル』
を使います。 -
2
うずらの卵はゆで卵にしておく。(参考:ID : 17610216 saki1010さん)
パプリカは1cm角切りにする。
-
3
鍋にオリーブオイルを熱しパプリカに火を通し、水、鶏がらスープの素、酒を入れおからパウダーを振り入れ、弱火で5分程煮る。
-
4
缶の具を加え中火弱にし、木ベラ等で焦げないようにたまに混ぜながら、根気よく水気を飛ばし、お好みの滑らかさにする。
-
5
火を止め②のうずらの卵を加えザックリと混ぜる。
皿に盛り、仕上げにバジルをかける。 -
6
おからパウダーは
「さとの雪」
国産大豆100%使用!
を使いました。 -
7
卵は鶏卵の目玉焼きでもOK。
パプリカは色合いを良くする為にプラスしました。
コツ・ポイント
根気よく混ぜながら水分を飛ばすのがポイント!あとは缶詰の味付にお任せ♪