おからパウダーナン試作中

おからパウダー多め
計量カンタン★

材料

  1. 粉類(おからパウダー、小麦粉、サイリウム) お好きな分量&割合で
  2. 重曹 少々
  3. 少々
  4. 水分(プレーンヨーグルト、卵、水、豆乳、牛乳など) 粉の約3倍の重量~
  5. お好きな甘味料 あれば、お好みで

作り方

  1. 1

    粉類をすべて混ぜます

    このときはおからパウダー30g、全粒粉10g、サイリウム10gで50g 3:1:1で配合

  2. 2

    1に重曹、塩も混ぜておきます

  3. 3

    粉類の3倍ぐらいの重量で水分を用意 このときは全卵、プレーンヨーグルト40gぐらい、水120ccぐらいで160gぐらい

  4. 4

    必要であれば甘味料も混ぜておくと口あたりがよくなります このときはメープルシロップをスプーン1杯ていど

  5. 5

    しばらくおくとサイリウムが膨らんで勝手にまとまってくれます 分量、計量はテキトウでもどうにかなりますのでラクチン★

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方5写真
  6. 6

    クッキングペーパーを大きめに出して貼りつけるように伸ばします この間にフライパンをあたためて

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方6写真
  7. 7

    フライパンに投入

    ペーパーの残りの部分が

    焼けないように★

    (このやり方は特に推奨するものではありません) 

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方7写真
  8. 8

    いったん取り出しでペーパーをふたつ折り★

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方8写真
  9. 9

    パタンと★

    ひっくり返し

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方9写真
  10. 10

    反対側も焼いて

    お好みでスライスチーズを

    のせたり★

    休日のブランチなので

    かなりたっぷりサイズで

    作りました★

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方10写真
  11. 11

    おから+卵なのでちょい和風 甘くないどらやきの皮みたい★さらに甘くしてホットケーキにアレンジも◎ 卵ナシでもOK 

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方11写真
  12. 12

    過去に片栗粉で代用して試作しましたがやはりサイリウム(オオバコ)は必須アイテム

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方12写真
  13. 13

    この日のカレー

    おからの風味がありますのでカレーはガツンと強めの味のものがよさそう★

    • おからパウダー★ナン★試作中(^_-)作り方13写真

コツ・ポイント

糖質制限のためにおからパウダーを多く使う場合は粉類は3:1:1だと主食としてはギリギリOK★ 小麦粉を増やせば風味はよくなりますが(>.<) 豆乳や牛乳でもできますが素直に水の方がナンに近くなると思います 卵は好みですがヨーグルトは必須★

Tags:

お好きな甘味料 / / 水分(プレーンヨーグルト、卵、水、豆乳、牛乳など) / 粉類(おからパウダー、小麦粉、サイリウム) / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません