小麦粉よりヘルシーで腹持ちの良いおからパウダーで。基本の蒸しパンは慣れれば10分もかかりません。食べきりサイズです。このレシピの生い立ち毎日のお弁当用に、計量がスプーン2つで簡単&すぐ作れる&毎日食べても飽きないようにバリエーションを考えました。
- □基本の生地□
- ●おからパウダー(粒子の細かいもの) 大さじ2
- ●水 大さじ4
- 卵 1個
- 砂糖 大さじ1
- ★バニラエッセンス 5振り
- ベーキングパウダー 小さじ1
- □フレーバー□
- 【ココア】
- ★無糖ココア 大さじ1
- 【ココナッツシナモン】
- ★ココナッツオイル 小さじ1
- ★シナモンパウダー 小さじ1
- 【バジルクレイジーソルト】
- ★オリーブオイル 小さじ1
- ★乾燥バジル 小さじ1
- ★クレイジーソルト 小さじ1
- ※砂糖の量は半分にする
- 【メープルシロップ】
- ★メープルシロップ 小さじ2
- ※砂糖の量は半分にする
- 【ピーナッツクリーム】
- ★SKIPPY CREAMY 小さじ2
- ※砂糖の量は半分にする
- 【中華風】
- ★ごま油 小さじ1
- ★黒ごま 小さじ1
- ★塩 小さじ1/2
- ※砂糖の量は半分にする
作り方
-
1
粒子の細かい170メッシュのおからパウダーを使用しています。計量スプーンでふんわりすりきりで測って下さい。
-
2
●の材料をボウルで合わせて、おからパウダーを戻しておく。
-
3
別のボウルに卵を割り入れて、砂糖を加えてよく泡立てる。
-
4
全体に白くなるまでしっかり泡立てる。
-
5
②で戻しておいたおからパウダーを④とあわせて、さらに★バニラエッセンスも加えて泡立て器でよく混ぜる。
-
6
【フレーバーを変える場合】⑤のタイミングで、バニラエッセンスの代わりに★の材料を加えてよく混ぜる。
-
7
最後にベーキングパウダーを加えて、泡立て器でよく混ぜる。
-
8
全体がよく混ざったら、すぐ耐熱容器に流し込む。※加熱までに時間が経つとベーキングパウダーが膨らまなくなります。
-
9
ラップや蓋はせず、そのまま500W電子レンジで3分〜3分半加熱。
-
10
加熱が終わったら電子レンジから取り出し、竹串を何箇所か刺して何も付いて来なければ完成。蓋をせず粗熱を取る。
コツ・ポイント・おからパウダーはあらかじめ水で戻しておくこと。・卵は砂糖と合わせてよく泡立てること。・ベーキングパウダーは新しいものを使うこと。・材料を全て混ぜたらすぐに加熱すること。・オイルを入れるとしっとり、入れないとふんわりした食感です。