大根おろしとポン酢を添えていただく和風ハンバーグです(ハンバーグソースよりも合います)。おからとひき肉の分量はアレンジ自在です。
このレシピの生い立ち
おからが余っていたので、卯の花以外に何か作れないかなーと思って作ってみました。
材料
- おから 180g
- 鶏ひき肉 80g
- 玉ねぎ(中) 半分
- たまご 1個
- だし 大さじ2
- しょうゆ 少々
- みりん 少々
- サラダ油 適宜
- 大根 5センチ分くらい
- ポン酢 適量
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにして、サラダ油を引いたフライパンでいためます。玉ねぎは、細かめに切った方がよいです(種がまとまりにくいので)。炒めたら冷ましておきます。
-
2
おから、鶏ひき肉をボールに入れ、手でこねます。まとまったら、たまご、玉ねぎ、だし、みりん、しょうゆを入れてさらにこねます。
-
3
好みの大きさに整形して、フライパンで弱火で焼きます。大根おろしとポン酢でいただきます!
コツ・ポイント
だし汁、しょうゆ、みりんは、隣で煮込んでいた大根の煮物のおつゆをちょっと失敬しました~といういい加減ぶりですので・・・、コツなんて。