粉の半分以上がおからパウダーという、超腹持ちの良いスコーン\(^o^)/
材料
- ケーキ用マーガリン 100g
- 三温糖 70g
- 塩 ひとつまみ
- 卵 1個
- おからパウダー(cuoca) 90g
- 薄力粉 80g
- ヨーグルト 大3
作り方
-
1
ケーキ用マーガリンをやわらかくして、三温糖をまぜる。ふわふわにする。塩を加える。
-
2
卵を加えてよく混ぜる。
-
3
おからパウダーと薄力粉を合わせてふるい入れる。ゴムべらで切り混ぜる。ヨーグルトで固さを調節する。ひとまとまりになればok
-
4
ラップに包んで30~60分冷蔵庫に。
-
5
のばして三つ折りにする。
向きを変えてまたのばして三つ折りにする。これを3回くらいする。 -
6
1cmくらいの厚さにのばして型抜きする。
170℃のオーブンで12分ほど焼く。 -
7
できあがり。
-
8
5mmくらいにのばして170℃で10分くらい焼けばクッキーにも。
-
9
今回、スコーン10個、クッキー11個できました。
-
10
わたしの家のオーブンは強めなので温度設定すこし低めにしています。
コツ・ポイント
cuocaのおからパウダーを使っています。生おからだともそもそした食感がネックですが、このパウダーはさらさらなので口当たりがよいです。
難しいことはとくにありません。
粉とおからパウダーの割合と、焼き時間は調節してください。
難しいことはとくにありません。
粉とおからパウダーの割合と、焼き時間は調節してください。