おうちdeカットステーキ

大人も子供も大好き!カットステーキです〜!にんにく醤油風味のソースがご飯にもお酒にもあいます♪このレシピの生い立ちステーキ大好きな息子たちに、モモ肉でも美味しく食べられるように!

  1. ステーキ用牛肉 300g
  2. 適量
  3. ニンニク 1片
  4. サラダ油 適量
  5. 胡椒 少々
  6. ビールまたは日本酒 50〜60ml
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★みりん 小さじ1
  9. ★バター 10gくらい

作り方

  1. 1

    ステーキ用のお肉全体にまんべんなく塩をすり込む。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、スライスしたニンニクを入れる。弱火でニンニクを炒めてガーリックチップを作る。

  3. 3

    ある程度ニンニクが色づいたら油ごとキッチンペーパーにあげる。

  4. 4

    ❸のフライパンに❶のお肉を入れ、胡椒を振る。

  5. 5

    中火〜強火で2分ほど焼いて焼き色がついたらひっくり返し、ビールまたは日本酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    お好みの焼き加減まで蒸す。今回はレアに近い感じで、2〜3分蒸しました。(お肉の厚みにもよるので調節して下さい)

  7. 7

    お肉をフライパンから取り出し、★の調味料と❸のニンニンチップをフライパンに入れ煮詰める。

  8. 8

    取り出したお肉を一口大にカットし、お皿に盛り付け、❼のソースをかけて出来上がりです!

  9. 9

    ※❼の調味料を加える時、写真のような蒸し汁が残っていない場合は、少量お酒を出してください。

コツ・ポイント今回使用したお肉の部位はモモとイチボです。モモは焼きすぎると硬くなりやすいので、レアにしています。小さい部位でもカットしてしまうので、取り混ぜて作れます!

Tags:

みりん / サラダ油 / ステーキ用牛肉 / ニンニク / バター / ビールまたは日本酒 / / 胡椒 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません