おうちビストロパーティーブイヤベース

ブイヤベースをパーティーで楽しみましょう♫。好きな魚介をたくさん入れると、旨味もコクも倍増です( ´ ▽ ` )ノ。このレシピの生い立ちパーティーで、ブイヤベースを食べたいとリクエストされたので。

  1. 白身魚(たい、さわら、たらなど色々) 4切れ〜食べれるだけ
  2. 有頭エビ(頭はスープに使用) 4〜8匹
  3. イカ 1ぱい
  4. アサリorムール貝 1パック
  5. ホタテ貝柱(刺身用) 8個
  6. サフラン 2つまみ
  7. 100cc
  8. ニンニク(みじん切り) 2片
  9. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  10. トマト(湯むき) 2個
  11. セロリ(薄切り) 1本
  12. 人参(薄切り) 1/2
  13. ローリエ 2枚
  14. オリーブオイル 大さじ2
  15. 白ワイン 100cc
  16. フュメドポワソン(ハインツ缶) 80〜100g
  17. 5カップ
  18. 塩・胡椒 適宜
  19. パセリ(みじん切り、茎はダシに)
  20. じゃがいも(皮むき茹で1㎝に切る) 4個
  21. バゲット(カットし、軽く焼く) 1本
  22. 【即席アイヨリソース】
  23. マヨネーズ(ニンニクと混ぜる) 適宜
  24. ニンニク(おろす) 1/2個

作り方

  1. 1

    お湯にサフランを入れ、色を出しておく。

  2. 2

    (魚介の下処理①)鱗の確認をし有れば取り、1/2に斜めに切る。アサリは砂抜きする。

  3. 3

    (魚介の下処理②)イカは皮をむき輪切り、ゲソも小房に切る。海老は背わたを取る。

  4. 4

    (野菜の準備①)ニンニク微塵切り。トマトは湯むきして刻む。玉ねぎ・人参は薄切り。セロリは筋を取り薄切り。

  5. 5

    (野菜の準備②)パセリ微塵切りにし、茎はスープに使用。じゃがいもは皮をむき、切って茹でておく。

  6. 6

    鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニク、玉ねぎ、トマト、セロリ、パセリの茎、海老の頭、を入れ、塩と胡椒を入れ炒める。

  7. 7

    白ワインを入れ、アルコールを飛ばし、ローリエ、水とフュメドポワソンを入れ20分ほど柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    (時間が有ればザルで漉す)

  9. 9

    海老の頭と、パセリの茎を取り出し、サフラン水とスープを合わせ塩胡椒で味を整える。アサリからも塩分が出る為、薄めにする事。

  10. 10

    土鍋の半分のスープを張り、(残ったスープは追加用)帆立貝以外の魚介の1/2を入れ、脇に茹でジャガイモを入れ加熱。

  11. 11

    沸騰したら味見をして、塩分が足りなければ塩を入れ味を整え、火を弱め帆立をのせて海老の頭を飾り、パセリをふる。

  12. 12

    即席アイオリソースと、焼いたバゲットを添えていただく。

  13. 13

    土鍋の魚が無くなったら、魚を追加し加熱する。残ったスープは、リゾットにすると美味しく最後までいただけます。

  14. 14

    写真は2人分

コツ・ポイントフュメドポワソンは、好みの濃さに薄めて下さい。時間があれば、魚のアラでフュメドポワソンを作ると良いです。魚介は煮過ぎると硬くなり美味しく無いので、気をつけて下さい。野菜を濾すと上品な仕上がりになり、濾さないと具材としていただけます♪。

Tags:

じゃがいも皮むき茹でに切る / アサリorムール貝 / イカ / オリーブオイル / サフラン / セロリ薄切り / トマト湯むき / ニンニクおろす / ニンニクみじん切り / バゲットカットし軽く焼く / フュメドポワソンハインツ缶 / ホタテ貝柱刺身用 / マヨネーズ / ローリエ / 人参薄切り / 塩胡椒 / 有頭エビ頭はスープに使用 / / / 玉ねぎ(薄切り) / 白ワイン / 白身魚たいさわらたらなど色々

これらのレシピも気に入るかもしれません