ピラフの味付け用に作りましたが、お魚、お肉のかけだれ、つけだれにも使えます。かんたん。
このレシピの生い立ち
最初はピラフ用に考案しましたが、お魚やお肉のかけたれ、つけたれにも使えます。
材料
- 濃い口醤油 90cc
- 日本酒 90cc
- みりん 90cc
- 水 50cc
- コンソメ顆粒(ほんだしでも) 5g
- 西京みそ(白味噌) 40g
- 上白糖 30g
- いりごま 10g
- しょうが、にんにく ひとかけ
- オイスターソース(有れば) 5g
作り方
-
1
しょうが、にんにくを包丁でつぶしお酒、みりんを入れひと煮立ちさせアルコール分をとばす。
-
2
1に水と醤油、コンソメ顆粒、オイスターソースをいれ沸騰直前まで。
-
3
西京味噌と上白糖をすり合わせる。
-
4
3の中に2をゆっくりとお味噌を溶くように入れていく。
-
5
漉しておく。
-
6
いりゴマを加え冷めてからペットボトルなどで保存。冷蔵庫で2~3週間は保存可能です。
コツ・ポイント
ゴマは合わせる前に軽く炒っておくとより香りが立ちます。オイスターソースは無くても大丈夫。他にもこのたれを使ったお料理掲載しています。よろしければどうぞ。