見た目も可愛くパーティーなどの一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べて美味しくて手軽に鳥ミンチを使い作ってみました。
材料
- 食パン(サンドイッチ用なら) 6枚
- えび 200g
- 鳥ミンチ 80g
- 長ネギ 10㎝
- 卵白 1/2個
- 塩 小さじ1/2
- コショウ 少々
- 片栗粉 大さじ1〜2
- 酒 大さじ1
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
食パンを5ミリくらいに切りバットなどに広げておきます。
-
2
えびは殻をむき背わたを取ります。大さじ1杯くらいの片栗粉で綺麗に揉み洗いをします。水気を拭き取っておきます。
-
3
えびはあらみじんに切りボールに入れます。鳥ミンチ、長ネギのみじん切り、塩、コショウ、酒、卵白を入れ混ぜ合わせます。
-
4
片栗粉を入れ良く粘りが出るくらいに混ぜます。あんの出来上がりです。
-
5
あんを小さじ一杯位、用意したパンの上に乗せていきます。手で丸めながら食パンを付けていきます。
-
6
160度位の揚げ油でゆっくりと揚げていきます。
コツ・ポイント
パンはサンドイッチ用で無くても大丈夫です。あんが生なのでしっかりと低温で火を通してください。お好みで塩コショウで食べて下さい。