ピリ辛でとっても美味しいー♡
- 殻付きえび 300グラム
- ●下味●
- 塩・こしょう・酒 各少々
- 片栗粉 小さじ1
- しょうが(みじんぎり) 大さじ2
- にんにく(みじんぎり) 小さじ2
- サラダ油 適量
- ●A●
- 豆板醤 小さじ2
- トマトケチャップ 大さじ2
- ●B●
- お酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 水 大さじ5
- ●水溶き片栗粉●
- 片栗粉 小さじ1/2
- 水 小さじ1
- ●仕上げ●
- 酢 小さじ1
- ねぎ(みじんぎり) 1/3本
- ごま油 小さじ2
作り方
-
1
えびは塩水で洗う。尾の1節を残して殻をむき、背ワタを取って、塩・こしょう・酒をまぶし、片栗粉を加え、手でもむように混ぜる
-
2
AとBはそれぞれ混ぜ合わせる。
-
3
フライパンにサラダ油を熱し、えびをいれる。表面の色が変わるまで全体を焼いて、取り出す。
-
4
フライパンに新たにサラダ油を熱し、しょうが・にんにくを弱火で炒める。香りがたったらAを加え、焦がさないように炒める。
-
5
Bを加えて中火にし、ふつふつと煮立つまでよく火を通す。
-
6
5にえびを加えて混ぜ、1~2分煮る。水溶き片栗粉を再度混ぜてから加え、とろみをつける。
-
7
ねぎと酢を加えて混ぜ、ごま油を回しかけて火を止め、器に盛る♡
コツ・ポイント思ったより簡単でした♡5のときに味見をして、豆板醤で辛さを調節してみるといいです♡