青じそとゴマの風味が香ります♪
このレシピの生い立ち
特売で買った青じそがあったのと大好きなエビで休日のランチにしました☆
材料
- スパゲティ 180g
- えび 10匹
- 青じそ 10枚
- 塩 小2/3
- サラダ油 大2
- こしょう 少々
- 白ゴマ 大2
作り方
-
1
鍋にスパゲティを茹でる湯を沸かし始める。
-
2
別の鍋に湯を沸かし、えびは背わたがあれば取り除く。
-
3
えびを2に入れ、強火で1分ほど茹でる。色が赤くなったら水に取り、殻つきの時は殻をむき、ペーパータオルで水気を取る。
-
4
1の湯が沸騰したら、塩(分量外)スパゲティを入れて茹で始める。
-
5
青じそは縦半分に切り、重ねて端から千切りにする。水にさっとつけ、ペーパータオルなどで水気を取る。
-
6
スパゲティが茹で上がったらざるに上げ、茹で汁を充分にきる。
-
7
フライパンにサラダ油を熱してスパゲティとえびを入れ、強火でさっと炒める。
-
8
全体に油が回ったら白ゴマ、塩、こしょうで調味して全体を混ぜ、火を止めて青じそを散らす。ひと混ぜして器に盛る。
コツ・ポイント
青じそは香りが飛ばないように、火を止めてから加えます。
色も鮮やかになります。
色も鮮やかになります。