えびのフワフワはんぺん焼き

えび入り、フワフワ・・・ちょっと、切り方をかえたえびで、食感にアクセントを出してみました☆このレシピの生い立ち魚介の料理もマンネリ化してきてしまい、好きな練り製品をちょっとアレンジしてみました。

  1. えび(中) 24尾
  2. はんぺん 2枚
  3. 葉ねぎ(わけぎでも可) 8本
  4. 卵白 1個分
  5. 片栗粉 大1
  6. 塩 コショウ ごま油 適量

作り方

  1. 1

    えびは殻をむいて、背わたを取る。葉ねぎは2cmの長さに切る。

  2. 2

    えびを4尾だけ荒いみじん切りにして、残りのえびとはんぺんをミキサー(FPでも可)に入れてミキシングする。

  3. 3

    2をボールに移し、荒いみじん切りにしたえびと、葉ねぎ・卵白・片栗粉・塩コショウを入れ、まぜる。

  4. 4

    フライパンに気持ち多めのごま油(大2くらい)をひき熱して、3を小判型にして焼く。今回は12等分。

  5. 5

    片面がこんがり色づくまで焼いたら、ひっくり返して少し色がつくまで焼く。ふたをして弱火に落として2分くらい焼く。

  6. 6

    お皿にもって出来上がり!お好みで、マヨネーズ&しょうゆでどうぞ*^^*

コツ・ポイントミキサーやFPが無いときは、はんぺんは裏ごししても良いです。葉ねぎは風味が良くなるので、多めに入れても良いですが、入れすぎるとタネがまとまらなくなるので注意してください。マヨネーズ&しょうゆはお好みで!そのままでも好評でした*^^*

Tags:

えび / はんぺん / 卵白 / 塩コショウごま油 / 片栗粉 / 葉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません