えのき茸の香りを一緒に煮含めた、素朴な里いも煮です☆このレシピの生い立ち里いも煮が好きな家族に☆定番の里いも煮をアレンジし、えのき茸と一緒に含め煮にしました^ ^
- 里いも 300g~350g
- えのき茸 1/2パック
- 煮汁
- だし 300cc
- 濃口醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
里いもは皮をむき水にとり軽くぬめりをとって鍋に入れ煮汁を加えキッチンペーパーの落とし蓋をしてやや弱火で15分煮る。
-
2
里いもが柔らかくなったら、石づきをとり小房に分けたえのき茸を加えあくがでたら丁寧にすくいとりながら中火で5分煮る。
-
3
鍋をかたむけながら煮汁が少し残るくらいまで強火で煮詰め、煮汁をからめながら器に盛る。
コツ・ポイント里いもを煮るときは最初中火で沸騰してから火を弱め、やや弱火で15分ふきこぼれないように気をつけて煮てください。キッチンペーパーの落とし蓋は中央に大きめな穴を開けて煮含めやすくしましょう。