えのきムキエビの簡単タイ風サラダ

えのき・エビを茹でてあとは混ぜるだけのしゃきっとサラダ。暑い夏にピッタリのサラダです。 ザクッと混ぜてナンプラードレッシングで♪ 貴方も今日からサワディカ~ップ

材料

  1. えのき  1袋
  2. ムキエビ(不ぞろいので可) 100g
  3. (お酒 エビをつけておく) 大さじ1
  4. 玉ねぎ 中 1個
  5. パプリカ (赤・黄) お好みの量(約1/6)
  6. セロリ 5cmくらい
  7. くるみ 20g~お好みで
  8. パクチー お好みで
  9. *)ナンプラードレッシング お好み

作り方

  1. 1
    • えのき・ムキエビの簡単タイ風サラダ作り方1写真
  2. 2

    エビは洗ってお酒につけておく。2cmくらいにカットしました。玉ねぎはスライスし水にさらしておく。くるみは電子レンジに1分30秒ほどかけて、細かく砕く。 パクチーは2cmくらいに刻む。他の材料は千切りにしておく。

  3. 3

    お鍋に少量のお湯を沸かし、エビとえのきを入れて茹でる。えのきから水分が出るので、かき混ぜながら茹でれば、少量のお湯で大丈夫です。エビの色が変わってえのきがしんなりしたらザルにあけて水気を切って荒熱をとる。

  4. 4

    玉ねぎの水気をとりボールにのこりの材料を全部を入れ、③を加えてざっくり混ぜる。⇒

  5. 5

    ざっくり・まぜまぜ

    • えのき・ムキエビの簡単タイ風サラダ作り方5写真
  6. 6

    お皿によそって、ナンプラードレッシングをかけて出来上がり♪

  7. 7

    *)ナンプラードレッシング  ナンプラー大さじ2     レモン汁 大さじ2     砂糖 大さじ 1       鷹の爪 お好みで      レシピID:17755063

コツ・ポイント

くるみがなければ、ナッツ類だったら何でも大丈夫だと思います。

鷹の爪は種が入ると辛くなりますので、辛いのが苦手な方は種を取って。 えのきを茹でるときは少なめの水で大丈夫です

Tags:

*)ナンプラードレッシング / えのき  / くるみ / セロリ / パクチー / パプリカ (赤・黄) / ムキエビ(不ぞろいので可) / 玉ねぎ / (お酒 エビをつけておく)

これらのレシピも気に入るかもしれません