えっこれで簡単本格トムヤンクン風スープ

パクチーとナンプラー 以外は身近な食材で本格的なトムヤンクン風スープ。本格的と言いながら風と逃げていますが美味しいです

  1. エビ 150g
  2. パクチー 1束
  3. ネギ 1/2本
  4. トマト 1/2個
  5. ごま油 少量
  6. にんにく(チューブでも可) 1/2片
  7. しょうが (チューブ) 少量
  8. 豆板醤 小さじ1/2〜1(辛さ耐性に合わせて)
  9. 300cc
  10. 牛乳 100cc
  11. ナンプラー 大さじ1
  12. レモン汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    エビの下処理はこちら

    • えっこれで?簡単本格トムヤンクン風スープ作り方1写真
  2. 2

    パクチーはこの量。茎の部分をみじん切りにする。葉っぱは最後に乗せるように分けておく

    • えっこれで?簡単本格トムヤンクン風スープ作り方2写真
  3. 3

    ネギ、ニンニクをみじん切り、トマトは角切り

  4. 4

    鍋に、ごま油、にんにく、しょうが、豆板醤をいれ、ネギを炒める

  5. 5

    ネギがしんなりしてきたら、パクチーの茎の部分とエビとトマトを入れもう少し炒める

  6. 6

    水を入れて沸騰させ、弱火〜中火で少し煮る

  7. 7

    弱火にして、牛乳をいれ、沸騰の手前で火を止める

  8. 8

    レモン汁、ナンプラー を入れる

  9. 9

    器によそりパクチーの葉っぱをヲサレに乗せて(今回これが失敗!?盛り過ぎ、、、)出来上がり☆

    • えっこれで?簡単本格トムヤンクン風スープ作り方9写真

コツ・ポイントパクチーとナンプラー 強いです。コイツらいたらすぐにエスニックなアジアンテイストに(^-^)多少面倒でもエビは下処理してください。臭いと食感が全然違います

Tags:

ごま油 / しょうがチューブ / にんにくチューブでも可 / エビ / トマト / ナンプラー / ネギ / パクチー / レモン汁 / / 牛乳 / 豆板醤

これらのレシピも気に入るかもしれません