カニ肩身二つで四人分のレシピです。鍋などであまりがちな肩身でぜひ絶品なパスタです。あれば足も飾りに使ってくださいね
このレシピの生い立ち
本格的なパスタをおうちで安く食べたくて作ってます
材料
- カニの肩身 2こ
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにく 1片(10g)
- ブランデーか白ワイン 大さじ4
- トマト水煮缶 1個
- 水 100cc
- 砂糖 ひとつまみ
- パスタ 320g
- 塩 適量
- コショウ 適量
作り方
-
1
材料を揃える
-
2
塩1%の塩水を、沸騰させ、パスタを少しだけ固めにゆでておく
-
3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを加え火をつけ香りがするまで炒める(焦がさないように弱火で)
-
4
香りがしてきてら肩身の切り目を下にして焼く(飾り用の足もこのときあれば焼く)
-
5
ひっくり返して両面焼いたら、ブランデー(白ワイン)を加えフライパンを斜めにして火をつけ炎が消えるまで燃やす
-
6
トマト水煮缶をいれ、缶に水を入れて缶のなかについているトマトもとりながら水を加える
-
7
煮込んだらカニを取りだし、肩身中央から足の方に向かって節に親指を滑らすように入れて殻から身を外し外す(まだくっついてる)
-
8
外した身をツマミしごきながら引っ張りきれいに身を外す
-
9
トマトソースが写真ぐらい煮詰まったらかに身と飾り用の足も入れる
-
10
生クリームも加えまぜ、軽く煮たらゆで上がったパスタとあえて、塩コショウで味を整える
コツ・ポイント
ブランデーや白ワインを使うことと最後にコショウで味をしっかりしめることです。