うまだれチキンしょうゆマヨ味

うまだれシリーズ 勝手に第1弾❁
揉むだけで簡単!
おかずにもお弁当にもぴったり♡
このレシピの生い立ち
鶏肉大好きな娘のために、色々な味付けで食べさせたくて♫
お弁当にも簡単で美味しいものを入れたいので、冷凍しても大丈夫かどうか何回も試しました。下味をつけて冷凍するとかなり楽ちん!

材料

  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. ○おろしにんにく 1/2かけ(チューブなら1cm)
  3. ○マヨネーズ 大さじ1
  4. ○しょうゆ 小さじ2
  5. ○鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  6. ○塩 少々
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    袋に○を入れる。

    • *うまだれチキン◇しょうゆマヨ味*作り方1写真
  2. 2

    一口大に切った鶏肉を入れ、20回程度揉みこむ。

    *この状態で冷凍保存可能!

    • *うまだれチキン◇しょうゆマヨ味*作り方2写真
  3. 3

    約15分置いたら片栗粉を加え、揉んでなじませる。

    • *うまだれチキン◇しょうゆマヨ味*作り方3写真
  4. 4

    フライパンを熱し、弱めの中火で鶏肉を焼く。油が出たら拭く。

    両面こんがり焼けたら出来上がり☆

    • *うまだれチキン◇しょうゆマヨ味*作り方4写真

コツ・ポイント

・【2】の下味をつけた段階で、冷凍保存OK!

お弁当に入れる時は、前日に冷蔵庫で自然解凍し、片栗粉を入れて焼くといい感じ♫

→下味をつけて冷凍すると、味が染み込みやすくなります。

・お弁当用ならにんにくはなくてもよいかも。

Tags:

○おろしにんにく / ○しょうゆ / ○マヨネーズ / ○塩 / ○鶏ガラスープの素 / 片栗粉 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません