りんごを加えて酸味をプラス!!
なめらかなさつまいもの中のりんごの食感がたまらない><
ヘルシー志向で生クリーム無し♪
このレシピの生い立ち
家にりんごとさつまいもが沢山あったので、組み合わせて作ってみました。
りんごの食感がたまらない一品になりました。
材料
- さつまいも(皮なし・ふかした状態) 300g
- りんご 中1/2個
- バター 20g
- 砂糖 20g
- 牛乳 大さじ2
- 卵黄 1個分
作り方
-
1
皮を剥いたさつまいもの火を通し、漉し器でこす。
漉さなくてもOK! -
2
りんごの皮を剥き、5mmほどの角切りにする。これを電子レンジで約2分30秒チン。
-
3
オーブンを190度で余熱開始する。
-
4
チンしたりんごにバターを加えて混ぜる。そこへ、さつまいもと砂糖、牛乳も加えて混ぜる。
-
5
④を好きな形に整える。
大きめのものが10個位できます。 -
6
溶いた卵黄を、形の整えたアップルスイートポテトの表面に塗る。
-
7
オーブン190度で15~20分間焼く。焼き目がつく程度でOkです。
コツ・ポイント
さつまいもを漉すかどうかはお好みで!!
190度で時間通りにやいても焼きめがつかない場合、温度を200度にして約5分間、様子を見ながら焼いてみて下さい!!レシピ変更し、卵黄に入れる水を無くしました。こっちの方が焼きめが付きやすいと思います。
190度で時間通りにやいても焼きめがつかない場合、温度を200度にして約5分間、様子を見ながら焼いてみて下さい!!レシピ変更し、卵黄に入れる水を無くしました。こっちの方が焼きめが付きやすいと思います。