うちの野菜炒め目玉焼きが乗ってます

うちの野菜炒めには目玉焼きが乗っているんです。炒めるというより、蒸し野菜のような優しい味です。このレシピの生い立ち祖母が作る野菜炒めには目玉焼きがのっていたらしく、母が作る野菜炒めにも目玉焼きがのっていました。わたしはこれが普通だと思っていました(笑)

  1. 豚肉 100g
  2. もやし 1袋
  3. キャベツ 2枚
  4. にんじん 5センチほど
  5. にら 1/2束
  6. にんにく 1かけ
  7. たまご 人数分
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. 鶏ガラスープのもと 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに、キャベツは一口大に、にらは5センチくらいに、にんじん、にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンで豚肉を炒める。油は入れずに、肉の脂身で炒めます。

  3. 3

    肉に火が通ったら、野菜を入れる。

  4. 4

    ふたをして野菜がしんなりするまで火を通す。

  5. 5

    野菜から水分が出てきたら、鶏ガラスープのもと、しょうゆ、塩コショウで味付けし、たまごを割り入れる。

  6. 6

    ふたをしてたまごが固まったら完成!

コツ・ポイント油を使って炒めないので、しゃきしゃきではないけれど、あっさり優しい味が特徴です。

Tags:

しょうゆ / たまご / にら / にんじん / にんにく / もやし / キャベツ / 塩コショウ / 豚肉 / 鶏ガラスープのもと

これらのレシピも気に入るかもしれません