うちの豚汁

寒い日の豚汁はあったまりますね~♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豚汁具材があったので、作りました。
お味噌汁の延長線的なシンプルレシピですが、豚&野菜の旨みパワーで美味しいです(^o^)丿

材料

  1. 豚肉 (バラ薄切り、しゃぶしゃぶ用等) 200g
  2. ごぼう (ななめ薄切り) 1本
  3. 板こんにゃく (食べやすいサイズに薄切り) 1枚
  4. 大根 (いちょう切り) 1/3本
  5. 人参 (いちょう切り) 1/2本
  6. 里芋 (食べやすいサイズに) 3~4個
  7. 玉ねぎ (薄切り) 1/2個〜1個
  8. 長ねぎ (ぶつ切り) 1本
  9. 1200㏄
  10. ほんだし 大さじ1
  11. 味噌 大さじ6位
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、沸騰させる。食材をカットする。

    ごぼうは水にさらして数分間アク抜きし、板こんにゃくは別の小鍋で湯通しする。

  2. 2

    鍋に、ごぼう・こんにゃく・大根・人参・里芋を入れ、火を通す。灰汁が出てきたら取る。

  3. 3

    ほんだしと豚肉・玉ねぎも加える。灰汁が出てきたら取る。

  4. 4

    長ねぎを加え、味噌を溶く。 味を見て完成♪

    みそ大さじ1=約18g

    うちでよく使ってる味噌は、仙台みそです。

コツ・ポイント

里芋→じゃがいも2~3個に代えて作るときもあります♪

Tags:

ごぼう (ななめ薄切り) / ほんだし / 七味唐辛子 / 人参 (いちょう切り) / 味噌 / 大根 (いちょう切り) / 板こんにゃく (食べやすいサイズに薄切り) / / 玉ねぎ (薄切り) / 豚肉 (バラ薄切り、しゃぶしゃぶ用等) / 里芋 (食べやすいサイズに) / 長ねぎ (ぶつ切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません