うちのスパイスカレー

美味しいスパイスカレーを食べたくて作ってみました。
このレシピの生い立ち
スパイスの分量を変えながら、好きな配分を考えてみました。

材料

  1. お好きな肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト缶 200g
  4. 生姜 適量
  5. ニンニク 適量
  6. クミンシード 小さじ1
  7. ガラムマサラ 小さじ1
  8. コリアンダー 大さじ2
  9. ターメリック 小さじ1
  10. レッドチリパウダー 小さじ1/2
  11. クローブパウダー 小さじ1/2
  12. シナモン 少量
  13. 小さじ1
  14. 醤油 適量
  15. 300ml
  16. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。今回は豚肉。

    生姜、ニンニク、玉ねぎはみじん切り。

    肉はお好きな大きさに。

    • うちのスパイスカレー作り方1写真
  2. 2

    サラダ油大さじ2を入れて肉を炒めます。焦げ目が付くまで強火で。

    • うちのスパイスカレー作り方2写真
  3. 3

    肉は一旦出して、クミンシードを熱します。香りが出て色が変わるくらい。

    • うちのスパイスカレー作り方3写真
  4. 4

    生姜、ニンニクを追加。これも香りが立つまで熱します。

    • うちのスパイスカレー作り方4写真
  5. 5

    玉ねぎと塩小さじ1/2を入れて、飴色になるまで中〜強火で炒めます。焦げはコクになります。

    • うちのスパイスカレー作り方5写真
  6. 6

    玉ねぎが炒まったらトマト缶を投入。

    • うちのスパイスカレー作り方6写真
  7. 7

    水気をしっかり飛ばす。ここでヨーグルトを入れるのもあり。

    • うちのスパイスカレー作り方7写真
  8. 8

    全てのスパイス、塩小さじ1/2と豚肉を入れて混ぜる。

    • うちのスパイスカレー作り方8写真
  9. 9

    更に中火で炒めて水気をしっかり飛ばす。

    • うちのスパイスカレー作り方9写真
  10. 10

    水を数回に分け入れてよく混ぜる。そして強火で煮立ててアク取りをしたら、弱火にして20分煮込む。

    水分を適度に飛ばす。

    • うちのスパイスカレー作り方10写真
  11. 11

    最後に塩加減をみながら、お好みで醤油を足すとコクがでます。

    • うちのスパイスカレー作り方11写真

コツ・ポイント

水分をしっかり飛ばす。

最後にお好みでガラムマサラを足すのもいい。

肉によってスパイスの分量を変えてみよう。

Tags:

お好きな肉 / ガラムマサラ / クミンシード / クローブパウダー / コリアンダー / サラダ油 / シナモン / ターメリック / トマト缶 / ニンニク / レッドチリパウダー / / / 玉ねぎ / 生姜 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません