マヨネーズのゼリーでうずら卵を寄せました。美味いマヨネーズをご使用ください。このレシピの生い立ち母から教わりました。上の欄で書いたような、オーロラソースバージョンとの組み合わせで、お誕生日会の料理の脇を固めてくれてました。ゼラチンだけに。
- うずら卵(水煮で可) 8~10個
- マヨネーズ 大さじ4
- しょうゆ 小さじ1/2
- *粉末ゼラチン 5g
- *お湯 50cc
作り方
-
1
*を混ぜて丁寧に溶かす。ボウルにマヨネーズとしょうゆを混ぜておき、*を加えてしっかり混ぜ合わせる。
-
2
アルミカップやシリコンケースにうずら卵を並べ入れ、1.をうずら卵の上からたっぷりかける。
-
3
人肌くらいになったら冷蔵庫で固める。
-
4
2.のときにパプリカを振ると彩りになります。また、しょうゆの代わりにケチャップ小さじ1ほど加えると色違いが出来ます。
コツ・ポイントゼラチンの固さはお好みで。上記レシピだとだいぶ固いです。ゼラチン5gに対して水250cc(煮溶かし用50cc含む)でいわゆるデザートのゼリーの固さらしいので、目安になさってください。