ミートボールにうずらの卵を入れてみました。
揚げないので簡単です♪
このレシピの生い立ち
ミートボールを作るつもりが、ふと、うずらの卵を入れたくなりました。
材料
- 豚挽肉 300g
- うずらの卵 12個
- 玉ねぎ 1/4個
- パン粉 1/2カップ
- 牛乳 大4
- 卵 1個
- 塩こしょう 適量
- ☆ケチャップ 大5
- ☆中濃ソース 大2
- ☆砂糖 大1
- ☆醤油 小1
- ☆水 150cc
作り方
-
1
うずらの卵はゆでて殻をむいておく。
-
2
玉ねぎはみじん切りにして炒め、ボウルにあけて冷ます。
-
3
2に、挽肉、パン粉、牛乳、卵、塩こしょうを入れて、よく捏ねる。
-
4
タネを12等分して、うずらの卵を包み、まーるく成形。
-
5
フライパンに☆すべて入れてよく混ぜ、沸騰したら、4を投入。
-
6
中弱火にして、たまに転がしながら、ソースが煮詰まるまで煮てできあがり。
-
7
水溶き片栗粉で、よりミートボールらしくなります。
お好みで♪
コツ・ポイント
タネが生の時に触りすぎるとくずれますので注意してくださいね。