簡単にかわいいうずらに変身です!!
このレシピの生い立ち
弁当のすき間に置くだけでかわいい!!
材料
- うずらの卵 適量
- 黒ゴマ 適量
作り方
-
1
うずらの卵を水から中火で5~7分位茹でます
-
2
茹でたらすぐ冷水に流し冷やし殻をむきます
-
3
包丁で口の部分に切り込みを黄身が見える位に入れ、目の位置に爪楊枝で穴をあけ、黒ゴマの尖った方を埋め込みます
-
4
かわいいうずらの完成です
-
5
その他
海苔デコ用には市販のカッターが便利ですよ -
6
こんな感じに弁当に飾ります(*^^*)
コツ・ポイント
口の部分の切り込みは黄身が見えるまで包丁を入れる
目の部分はあらかじめ爪楊枝で穴をあけ黒ゴマの尖った方を刺し入れます。
目の部分はあらかじめ爪楊枝で穴をあけ黒ゴマの尖った方を刺し入れます。