ふわっふわの生地に混ぜるだけ簡単な
アーモンドクリームを巻いて♡
クリームの配合はとっても覚えやすい!
材料
- 強力粉 200グラム
- 砂糖 15グラム
- 塩 3グラム
- ドライイースト 4グラム
- バター 15グラム
- 牛乳 150cc
- アーモンドクリーム
- バターorマーガリン 40グラム
- 砂糖 40グラム
- アーモンドプードル 40グラム
作り方
-
1
HBで一次発酵までおまかせします。
その間バターを常温にしてやわらかくしておきます。 -
2
クリーム作り。
やわらかくしたバターをボウルにいれ、砂糖、アーモンドプードルを順に混ぜていくだけ!
できたら冷蔵庫へ -
3
一次発酵まで終了したら取り出して、丸め直してベンチタイム15分。
-
4
めん棒でのばします。横30センチ、縦20センチ近くまでのばしちゃいました。そこへクリームを薄くまんべんなくぬります。
-
5
手前、横長の方からくるくると巻き、
とじ目をしっかりとじます。
スケッパーで8~9等分し、アルミホイルにいれます。 -
6
天板に並べ、ラップをして二次発酵。
その間、オーブンを180度に予熱しておきます。 -
7
二次発酵終了後、卵を薄く塗って12分焼成。
今回私はアーモンドクランチをのせました。
コツ・ポイント
オーブンは庫内の広さによって温度を設定してください。
うちは、少し小さめなので170度で14分でした。
うちは、少し小さめなので170度で14分でした。