いーとこ丼糸こんにゃく丼ぶり

早食い出来る丼ぶりです。大人数でもお鍋にドカンと作り、汁だくで、ずずっと食べて下さい。
このレシピの生い立ち
幼い頃、肉嫌いの私。すき焼きも白滝や糸こんにゃくしか食べない程。
故にカツ丼も親子丼も食べられない私が食した唯一の丼物でした。

材料

  1. 豚挽肉 250g~300g
  2. 糸こんにゃく 大1袋
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. 干ししいたけ 4個
  5. 干し椎茸の戻し汁 200cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. ひとつまみ
  11. たまご 3個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは千切り。糸こんにゃくは食べやすい大きさに切る。干ししいたけは戻してから、千切り。

    • いーとこ丼(糸こんにゃく丼ぶり)作り方1写真
  2. 2

    鍋に、挽肉を入れ炒め、火が通ったら、玉ねぎを入れ炒め、しんなりしてきたらしいたけ、糸こんを加え、炒める。

    • いーとこ丼(糸こんにゃく丼ぶり)作り方2写真
  3. 3

    2に砂糖を加え、材料に混ぜ合わせたら、しいたけの戻し汁、調味料を加えて、蓋をして中火で5分位煮込む。

    • いーとこ丼(糸こんにゃく丼ぶり)作り方3写真
  4. 4

    3にたまごを溶いて割り入れ、蓋をしてたまごに火を通す。ご飯の上に盛り、汁もかけ、召し上がれ。

    • いーとこ丼(糸こんにゃく丼ぶり)作り方4写真

コツ・ポイント

甘めの味付けがおいしいです。煮込む時に汁の減りに気おつけてね。

Tags:

しょうゆ / たまご / みりん / / 干ししいたけ / 干し椎茸の戻し汁 / 玉ねぎ / 砂糖 / 糸こんにゃく / 豚挽肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません