カルシウムに食物繊維と栄養豊富ないんげん!腹持ちもいいので、ダイエット中の一品プラスにもちょうどいい♪( ´▽`)このレシピの生い立ちいんげん・ちくわが安かったので。笑お弁当にも、晩ご飯のもう一品にも(*^^*)
- いんげん 8〜10本
- ちくわ 1本
- 炒りごま 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 塩 少々
作り方
-
1
いんげんは両端を切り落とし、半分の長さに。ちくわはいんげんと同じくらいの長さ・太さに切ります。
-
2
シリコンスチーマーに水・いんげん・塩を少々入れ、電子レンジ600Wで3分30秒チン。軽く水分を切っておきます。
-
3
砂糖、醤油、炒りごまを混ぜます。いんげんとちくわを入れて、味が全体に馴染むように和えたら完成!
コツ・ポイント本当ならすりゴマの方が美味しいはず(^^;;電子レンジだけ!5分で完成なのでコツはなし!