いわしの香草パン粉焼きマスタード風味

子供も食べやすく洋風にしましたこのレシピの生い立ちイワシの臭みをとるためにマスタードを使って食べやすくしバジルとにんにくで香りよく子供も食べれるように考えました

  1. イワシ 6匹
  2. パン粉 大さじ5
  3. バジル(パセリでも) 小さじ1
  4. にんにく ひとかけ
  5. オリーブ油 大さじ1.5
  6. 粒マスタード 小さじ2
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    開いたイワシに塩コショウを多めにし 粒マスタードを塗る

  2. 2

    にんにくとバジルをみじん切りしパン粉と合わせて混ぜるオリーブ油を入れ混ぜる

  3. 3

    イワシの上に香草パン粉をのせる

  4. 4

    アルミ箔又はオーブンシートにのせるオーブントースターで5分焼く

コツ・ポイントパン粉が焦げやすいので注意して焼いてくださいオーブントースターの機種によって時間は加減してください

Tags:

にんにく / イワシ / オリーブ油 / バジルパセリでも / パン粉 / 塩コショウ / 粒マスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません