めずらしく新鮮ないわしが手にはいったので蒲焼にしました。期待以上にふっくらとできました♪このレシピの生い立ちいわしをこってりとした味付けでたべたかったので。
- いわし 4尾
- 小麦粉 適宜
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆しょうがのすりおろし 少々
- ☆片栗粉 少々
- ☆ライスシロップ 大さじ半分
- 山椒 お好みで
- サラダオイル 大さじ1
作り方
-
1
いわしは頭と内臓をとり 骨にそって指で開く。冷水でしっかり洗う。ていねいに洗うことでかなりくさみがとれます。ペーパータオルで水分をとる。
-
2
☆印のたれの材料を混ぜ合わせる。
-
3
いわしの両面に小麦粉をまぶす。フライパンにオイルを熱し いわしを並べ両面にきれいな焼き色がつくまで焼く。
-
4
余分な油を捨てる。(あぶらののったいわしの場合かなりでます。)2.のたれを加えて いわしがくずれないように気をつけながら たれを全体に絡ませる。山椒粉をふってお召し上がりください♪
コツ・ポイントいわしはしっかり洗ってくださいね。(母がいつもそう言ってました。)