煮付けよりもこっちの方が食べやすいって子供が言いました(・ω・)
材料
- 春巻きの皮 10枚
- いわし 5尾
- 大葉 5枚
- 梅肉(チューブ) 適量
作り方
-
1
いわしは三枚におろす。柔らかいので頭を切り落としたら、後は手でも捌けると思います。
-
2
いわしをバットに並べ、塩(少々)をふり、10分程おく。
その後水気をふきとる。 -
3
大葉は縦半分に切る。
-
4
春巻きの皮に大葉、いわし、梅肉の順にのせていき、春巻きと同じように巻く。
-
5
フライパンに薄く油を敷き、(分量外)焼いたらできあがり。